東京都池袋の行政書士。建設業許可、風俗営業許可申請等の書類作成でお困りの方をサポートします。

自転車保険に加入すべき?

自転車保険に加入すべき?

さて、今日からまた一週間が始まりました。

今週は外出する予定が多く、その他にも忘年会が1つ、
そして週末には支部対抗のソフトボール大会、と
なかなか予定が盛り沢山の一週間になりそうです。

そうそう、先日近所のセブンイレブンに行ったところ、
入り口のドアに『自転車保険取り扱い開始』
のポスターが。

コンビニが保険の取り扱い窓口になるのは初めて珍しいですね。
※バイクの自賠責保険などの取り扱い有
↑すみさん、ありがとうございます!

ビックリしたので、帰宅してすぐに調べてしまいましたが、
震災以降、自転車に乗る人口が急増していることもありますが、先日もこういう記事がありましたからね。

車道走行が原則となれば、それが認識されるまで
今後はますます事故が増えることになりそうです。

単独事故ならまだしも、
歩行者にケガを負わせてしまったり、
自動車とぶつかって自分自身が入院したり、
最悪のケースも想定されます。

その場合、保険に入っていなければ、
多額の費用を自分で負担しなければなりません。

この自転車保険、
自動車保険の特約として存在するのではなく、
自転車保険単独での保険です。

現状、取り扱いがあるのは、

 ◆三井住友海上火災保険(セブンイレブンが窓口)
 ◆au損保

など。
(他にもご存知の方は教えてください!)

以前はもっと色んな損保会社で、
自転車保険を取り扱っていたのですが、
需要が少なかったからなのか、
「自転車保険」単体としての保険は
各社とも取り扱いを廃止してしまい、

代わりに、自動車保険・火災保険のオプションとして
「日常生活賠償責任特約」などの特約をつけるような
傾向になってきました。

【追記】
さらに、今は各社とも『傷害保険』として取り扱っているそうです。
↑KANさん、ありがとうございます!

しかし、ここにきて自転車保険が
脚光を浴びる日が再度来ようとは。

自転車保険は任意保険なので、
あまり進んで自分から申し込む人がいない、
というのが廃止の理由らしいのですが、
今は風潮も変わっていますし、
マイカーを持つ人口も若い世代を中心に減ってきています。

今後、どれだけの人が自転車保険に加入するようになるのか、ちょっと気になるところです。

個人的には、自転車保険単体にあえて加入するよりも、
自動車保険に特約をつけたり、
傷害保険の「自転車パック」などに加入する方が
お手軽感があるような気がします。

そうそう、文中の「日常生活賠償責任特約」って何?
という感じですが、これに関してはまた後日☆

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へhttp://samurai.blogmura.com/gyouseishoshi/
にほんブログ村

コメント

  • こばわ


    >コンビニが保険の取り扱い窓口になるのは初めてですね

    コンビニさんも、原付の自賠責保険とかやってませんでしたっけ?

    そんなことより、結局自転車って、「車道走るべきなの?どっちなの?」って感じですよね!

    「自転車がすべて車道を走るようには言ってない」とかなんとか。

    はっきりしないと不意打ちの罰を喰らいますよね!?

    「曖昧性ゆえに無効の理論」って、今の刑法からは無くなってしまったんでしょうか!?


  • 実は


    三井さんの自転車保険は他社でも「傷害保険」として販売しています。もちろん私も扱ってますヨ(^^♪
    自転車事故での人身事故も場合によっては億の金額を請求される場合もあります。
    保険屋の考え方としては自転車にひんぱんに乗る方でしたら「個人賠償」の特約はかけておいた方が良いと思います・・・・・・ちなみに自動車保険の特約の場合ですと「無制限」がつけられます。また、賃貸にお住まいの方は入居時にかけた火災保険の特約で「借家人賠償」とセットで3000万限度くらいでついてますので、お手持ちの保険証券を確認してみると良いと思います!(^^)!
    しゃべりすぎてたらゴメンなさい^^;


  • すみさん、


    コメントありがとうございます!
    あ、確かに原付の自賠責保険取り扱ってましたね・・。失礼しました。あとで訂正します。
    ありがとうございます!

    そうそう、それにしても結局どうなったの?
    という感じです。
    おまわりさんの自転車の巡回も、未だに歩道走行ですしね。

    車道走行だ!なんて言って取締りを始めたはいいものの、反発や戸惑いが大きくてそのまま宙ぶらりんになってしまっているのでしょうか。
    早くハッキリしてもらいたいものですね。


  • KANさん、


    コメント待ってました(笑)
    色々と詳しくありがとうございます!助かります☆
    そっか、傷害保険ですねー。なるほど。

    実際に自転車での死亡事故で賠償金が1億円を超えたケースも何件かありますもんね。
    他人事ではなく、これを機会にちゃんと保険証券を見直してみるべきだなぁと思います。

    それにしても保険関係の単語はなんだか難しく聞こえてしまいますね^^;



  • お待たせでしたか?(^^♪


    確かに自分達の言葉はユーザーに届かない表現が多いのは業界の反省すべき点です・・・・
    自分は人に何かを表現するのが下手クソなので万人に伝わる言葉は見つけるコトは自信があるかナ?・・・・・^^;
    そのための「代理店」が自分だと思ってます!(^^)!
    ちなみに・・・・・過剰な保険料払わないよう「保険証券」の確認はして下さいネ(^_-)-☆
    良く解らなかった時はお声かけて下さい(^_^)


  • 個人賠償責任保険


    初コメです。
    私は個人賠償責任保険に加入をしております。
    これは、自転車事故はもちろん、その他の事故等の加害者になった場合に保険金が入ります。
    自転車に乗っていて、相手に怪我を負わせてしまったとか、子供が他人の家のガラスを割ったとかいろいろな範囲を対象としています。
    一人が契約すると同居親族もカバーしてくれます。
    保険金額1億円で年5500円です。
    備えあれば憂いなし


  • KANさん、


    色々ありがとうございます!
    保険って、何気に意外と自分では知らなかった特約に入ってたりしますよね^^;
    逆に対象になると思ってた人が、実は対象にならなかったり、とか。

    事故の窓口でも「大丈夫だと思ってたのに!」と怒鳴られることが多々あります。
    保険証券をちゃんと見て、万が一のときのために理解しておくことは本当に大切ですね。
    分からなくなったらお尋ねします(*^^*)


  • 起業を目指す かずきさん、


    コメントありがとうございます!

    どのようなシチュエーションで自分が加害者の立場になってしまうかは誰にも予測できないことですので、賠償責任保険は大事ですよね。
    仰るとおり、備えあれば憂いなし、だと思います。




認証コード1123

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional